どこにも行けない
![]() |
![]() |
着々と迫り、Ⅱ期百貨店ゾーンは既に開業。
「都市計画道路大阪駅前1号線」(JR大阪
駅前地下道)の拡幅整備工事と同時進行して
いる阪神電鉄の改良工事もあって、阪神百貨店
地下は、近年、常に天井が剥き出しのイメージ
が根付いてしまいました。ところで、2年前の
10月1日に駅名が改称されている阪神電車(
阪急も同様)の“大阪梅田”駅。東口で、謎の
スチール製の手すりに目を奪われています。
いつから、そうなっていたかは覚えていない
のですが、最初からそうなっていたはずはなく
(画像は11月25日撮影分)、エスカレーター横の柱に
上下を阻まれて上れない/下れない……それ
どころか、足を踏み入れられない閉ざされた
空間が現出していました。トマソン?! 純粋
階段の変奏曲か。エスカレーターを南へ約1m
移設したのかどうか、思い出そうとしてみます。
☆
P.S. 阪神・大阪梅田駅に電話で問い合わせてみましたが、明確な回答は頂けず。
エスカレーター等の構造物を動かすのは大層なので、手すりの新設でしょうか?
スポンサーサイト
tag : 駅