ほろ苦初登板
6月10日(金)10時、「北区ぶらぶら 2022 小さな旅に
出かけよう!」の第3回、「天才画家 佐伯祐三の生誕
地を訪ねる ―歴史と文化の街を巡る―」を開催して
います。従来のコースに、Nさんの発案によって、「豊崎
東公園(花の公園)」や「安藤忠雄建築研究所」が
挟まっている格好。ぼくはサポーターに留まらず、「佐伯
祐三生誕の地」と「源光寺」のガイドを受け持ちました
が、全然駄目でしたねえ。下調べも可能な限り行って、
シナリオも練ったつもりですが、思っていたことの10分の
1も語れず。フォローしてくれ、時間調整を図ってくれた
Nさんに申し訳なく……もっと、もっと精進しますし、(原稿と
違い)話す内容はシナリオから離れて、フリー・スタイルが
性分です。ネタは十二分に仕込まれているのですから。
夕方から、相方と居酒屋「いせや」で反省会。「初孫 魔斬」
(山形県)を空けてしまい、「菊姫」(石川県)に移ります。

出かけよう!」の第3回、「天才画家 佐伯祐三の生誕
地を訪ねる ―歴史と文化の街を巡る―」を開催して
います。従来のコースに、Nさんの発案によって、「豊崎
東公園(花の公園)」や「安藤忠雄建築研究所」が
挟まっている格好。ぼくはサポーターに留まらず、「佐伯
祐三生誕の地」と「源光寺」のガイドを受け持ちました
が、全然駄目でしたねえ。下調べも可能な限り行って、
シナリオも練ったつもりですが、思っていたことの10分の
1も語れず。フォローしてくれ、時間調整を図ってくれた
Nさんに申し訳なく……もっと、もっと精進しますし、(原稿と
違い)話す内容はシナリオから離れて、フリー・スタイルが
性分です。ネタは十二分に仕込まれているのですから。
夕方から、相方と居酒屋「いせや」で反省会。「初孫 魔斬」
(山形県)を空けてしまい、「菊姫」(石川県)に移ります。
スポンサーサイト