fc2ブログ

新阪急ビル周辺

2022_07_20_新阪急ビル跡 「ディアモール大阪」Market Street(3号線)
 東端は、阪神梅田本店に切り込むような位置
 ですが、元はと言えば、「大阪神ビルディング
 と「新阪急ビル」の境目ですよね。懐かしの
 “スナックパーク”が現在、在りし日の「新阪急
 八番街
」で営業していると考えれば、感無量。
 その「八番街」入り口付近に掲示されている
 周辺マップが往時の物で、思わず、目を疑い。
  (画像をクリックすれば、拡大します)
「新阪急ビル」が建て替え中(2014年秋に建て壊し)。「梅田スクエアビルディング」と
「E-ma」の間の「渡辺リクルートビル」は、現在の名称が「東京建物梅田ビル」。
建て替え中だった「梅田第一ビル」と「旭屋書店」本店は、「清和梅田ビル
(2015年3月竣工)に替わりました。「S×L梅田ビル」は「コフレ梅田」(2010年
11月30日竣工)に建て替わっています。2014年4月に解体された「多幸梅ビル」の
跡は、「ZETTA青蓮ビル」(2015年12月26日リニューアル)でしょうか。どうも、
あの辺りは目にしているはずなのですが、記憶が定かではありません……。
 
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 地図建築

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN