fc2ブログ

HEP NAVIO

前日、「阪急三番街」を散策したのに続き、本日(休憩時)、2022_08_10_「HEP NAVIO」
「阪急うめだ本店」の東側を探索。「HEP FIVE」観覧車
視線を奪われそうになりますが、目的は「HEP NAVIO」の
再確認です。5Fまでの「阪急百貨店メンズ館」をぼく自身
利用することはありません。もっぱら、7~9Fに入っている
TOHOシネマズ梅田」に上がるだけです。「HEP」は、
Hankyu Entertainment Park」の略。平成10年
(1998)10月22日、現名称に改称。前身は、昭和55年
(1980年)10月24日に開業した「ナビオ阪急」(地上10階
建て・地下2階)でした。“navio”は、ポルトガル語で「船」、
「船舶」の意。三角形の土地に建った外観を船の舳先に
見立ててのネーミングでしょう。都島通を挟んで、東隣の
「梅田OSビル」も同類。「HEP NAVIO」の西側、梅田北野
線を挟んで、「阪急グランドビル」の北側に在る三角形の
空き地が「阪急サン広場」(大阪市北区角田町8-47)と
なります。「阪急グランドビル」と同住所、阪急・大阪梅田
駅も角田町に位置していますが、場所は同じでも、当初は、
角田町」ではなかったのではないか?と、睨んでいます。
まだ、確証を得られず……裏を取るのが、なかなかしんどく。
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 建築

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN