fc2ブログ

旧「三菱金属大阪製錬所」正門

2022_09_06_旧「三菱金属大阪製錬所」正門の門柱 「OAP大阪アメニティパーク)」は、
 大阪市北区天満橋1丁目を中心とした
 約5haのエリアを占める複合施設。
 「OAPタワー」(176m)は平成8年
 (1996)1月に竣工。「帝国ホテル
 大阪」も集約しています。「OAP」正門
 向かって右手の説明板がポイントを
 押さえているので、転記しますね。
       ☆
       旧製錬所正門の門柱
 大阪アメニティパークは、旧三菱金属
(現・三菱マテリアル)大阪製錬所の跡地を
活用した開発です。当製錬所は、明治24年
(1891)、宮内省御料局生野支庁
付属大阪製錬所として発足し、明治29年
(1896)、三菱合資会社が払下げを受け、
平成元年
(1989)に至る迄、約百年に亘って金、銀、銅等の非鉄金属の製錬を
中心に操業を続けてきました。
 この門柱は、明治時代に製錬所が建設された当時から、開発が始まるまで
正門として立ち続けてきたものです。
 尚、この説明に使われている銅板は、銅製錬の過程で溶解炉から出た銅を
型に流し込み、電解陽極板(アノード)用に鋳造したものです。
            平成8年1月
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 近代建築

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN