fc2ブログ

第10回 文学フリマ大阪

9月25日(日)、半ドンで退出しますと、Osaka Metro・
谷町線で東梅田から天満橋に移動しました。久方ぶりに
文学フリマ大阪」(第10回)を覗いてみようという気に
なりましたものですから。会場は「OMM」ビル2FのB・C
ホール。見本誌コーナーに直行しまして、目ぼしい物は
ないか、ざっと一覧した後、目当てのブースに押しかけ。
カテゴリーとしては、評論・研究、ノンフィクションかなあ。
阿素湖素子さんから2冊、天文民俗学を1冊、「フリー
スタイルな僧侶たち
」バックナンバー3冊を入手したら、
そそくさと会場を離れました。「寝屋川橋」~京阪本線
「寝屋川橋梁」の周辺をチェックして、「川崎橋」を渡り、
大川右岸を北上。「OAP彫刻の小径等を画像撮影。
時間が無いのです。どうにも、やれんとしか言えません。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 小説美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN