あおぞら

NHK総合で放送されていた「空想大河ドラマ 小田信夫」
の方が検索上位に出てきて、困ったものです。NHKも罪な
ことをしてくれました。左の画像(11月2日撮影分)は、
大阪市役所本庁舎(大阪市北区中之島1丁目3番20号)
東玄関ホールに設置されている小田信夫の「あおぞら」。
少年が青空を見上げているポーズでしょうか。北区役所
前に在る「出会い」は、2人の少年と3人の少女から成る
群像でした。天上を指差したり、空を見上げているような
少年少女もいるように映りますが、独りで見上げる青空と、
皆で目を向ける青空とでは、大分違う空の色のような気が
しないでもなくて……。宮本又郎(またお)・大阪大学名誉
教授によると、中之島の大阪市庁舎(4代目)の位置する
現在地には、幕末期、越前国福井藩、伊予国西条藩、
播州赤穂藩の蔵屋敷が在ったと比定されています。
スポンサーサイト
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術
tag : 美術