fc2ブログ

験が悪い

3月7日(火)10時から、「ヤジ馬ヤジ北」3月度例会を
開いています。Mさんらに「ありがとう」と返礼品を配り、
午後から「北区ぶらぶら 2022」第12回の下見を実施。
ところで、『浪花百景』中の1枚について、大阪市北区
在住の郷土史家・大村寿郎氏にアポを取ろうと図り、
北区民センターに連絡先を伝えていたのですが、大村
氏が近年亡くなっていることを伝えられ、一瞬、ぐらりと
揺れる歴史探偵でありました。推理は誤っていないはず。
       ☆
13時からは2班に分かれ、梅田の主な地下街を漂って。
コース自体は熟知していますが、構成を組み立て直す
必要が出てきています――足元を考える、頭上を思う
次年度のプランについて、Nさんらと小1時間ばかり、
「ルクア大阪」B1Fの「Kuche NEW Munchen」で
歓談。一旦帰宅しまして、18時30分からの落語会に
赴こうと、入手済みのチケットに目を凝らしてみたところ。
       ☆
天満天神繁昌亭」の夜席のチケットを「ぴあ」で
購入したつもりが、昼席……?! 日付はよいとして、
開演時刻が「18:30PM」でなく、「13:30PM」と印字さ
れており。夜席には通常、落語会の名称が入ることを
失念していました。料金も夜席なのに、昼席と同価格
2,500円だったことも災いしました。桂吉坊の落語会
坊ん倶楽」に行きたかったなぁ。ゲストの月亭遊方を
愉しみにしていた相方にも大謝り。験が悪い日はあり。
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

tag : 美術呑む落語

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN