fc2ブログ

親子地蔵尊

2023_03_17_親子地蔵尊 Osaka Metro・今里駅から、今里筋を南下して行きます。
 近鉄・奈良線/大阪線のガードを潜って、しばらく進み、
 適当な所で東に折れると、大阪市生野区中川1丁目辺り。
 地図で見ると、三角地帯。その東側で、中洲のような
 緑地帯に出喰わすと思われますが、脇に地蔵堂が建ち、
 「親子地蔵尊」が祀られていました。昔から在ったのか
 どうか、記憶が朦朧としています。鶴橋で働いていた頃、
 今里新地までご飯を食べに来たり、最初に携帯電話を
 購入したのも、この辺りだったような気がしますけれど。
 場所柄、妙に生々しい親子感。(裾に縋り付く子供は除く
 として)足下に立つ者と左手に抱かれる者、2体が地蔵の
 子供なのかな。堂の基壇や石標等には年季が感じられ。
スポンサーサイト



テーマ : 仏教・佛教
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 仏像

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN