fc2ブログ

がちょうこぞう

昨秋から追いかけている堂島浜堂島エリア【堂島浜】2023_03_18_がちょうこぞう
24H自転車専用駐車場)に建つ銅像の正体は、依然として
不明……新たな材料が現れるまで、気長に待つしかない
状況でして、大体が長期戦になるものなのよね。焦らない、
焦らない。天満中学校(大阪市北区神山町12−9)の
片隅母子像」も、ぼくが観測したポイントから移されて
しまったようで、現状、どこに保管されていることやら……。
右の画像(3月18日撮影分)は、藤井寺西小学校
(大阪府藤井寺市藤井寺4−1−57)の正門付近に設置
されている「がちょうこぞう」です。裸の男の子が鵞鳥を
抱きかかえており……盗み出そうとしているのかな?! 
台座には、「がちょうこぞう」と「昭和48年度卒業記念」の
文字しか読めず、中に侵入して、台座の四囲を確認する
訳にもいかず、委細は不明です。「葛井寺」が間近に在り、
正門北側には、道路を挟んで、「辛国神社」が位置します。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN