fc2ブログ

あだしが原

2023_04_21_「曽根崎心中」 4月21日(金)18時30分、「国立文楽劇場
 での「4月文楽公演」(第170回)第3部を
 鑑賞にお出掛け。文楽協会創立60周年記念
 もありますが、近松門左衛門(1653~1724)
 300回忌の記念公演ともなります。しかし、
 日中は「北区ぶらぶら 2023」第1回の下見等
 (後述)もあって、若干ふらふらの状態。たこ
 焼き
えびす」日本橋店に駆け込み、腹拵えの
 後、「曽根崎心中」生玉社前の段/天満屋の
段/天神森の段に臨みました。天満屋での豊竹呂勢太夫の美声に聴き惚れ、目を
休ませるために、人形を観るのは要所要所にしようと計算していたらば、ついつい、
意識が飛んでしまっている瞬間があったように思います。勿体ないとは考えず、ただ
リラックス。天満屋お初を遣う桐竹勘十郎に対して、手代徳兵衛は吉田玉助でした。
油屋九平治からの侮辱だの、悪口だの、全く記憶に無くて、お初・徳兵衛の滅び行く
姿だけに見入っていました……「一足づつに消えて行く、夢の夢こそ哀れなれ 」。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 伝統芸能
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 文楽

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN