fc2ブログ

猫の細道

ガイド先達のNさんから示唆されていた“新コース(改造コース?!)”
立案のため、午後出勤の前、睡眠不足を押して、西梅田界隈を
踏査しているのです。「オオサカガーデンシティ」の目ぼしい物件は
大抵撮影済みですが、丁寧に観て回っています。「ハービスENT」、
ハービスOsaka」は軽く一往復。「ハービスOSAKA」に設置されて
いる 伊藤隆道(1939~)の「対の響き」は、現在、見通しが悪く。
明治安田生命」大阪梅田ビルの澄川喜一(1931~)の「月琴
2000
」も、意外と目に留まりにくい場所に在るような気がしますね。
西梅田公園」から曽根崎通を東へ進み、桜橋西交差点で北へ
折れます。道なりに進めば、北消防署横通線ですけれども、実は、
寺町通り”の延長線上となります。「大阪マルビル」や「第一生命
ビル
」ビルの周辺や地下を経巡って、「大阪駅前第4ビル」~「同
第3ビル」辺りをゴール地点に企んでいるところ。どう転ぶことやら。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN