旧交野無尽金融
義太夫節を聴かんがため、岸和田まで
出掛けて行ったのが、もう1週間も前の
ことなんて、信じられないよ。喉や頭の
痛みを風邪薬で抑えつつ、土曜出勤。
「岸和田駅前通商店街」アーケードの
取っ掛かりに在った「旧交野無尽金融
株式会社」が右画像。鉄筋コンクリート
造り3階建てながら、アーケードに上部が
隠れていたのは残念だったと思い出し…
…現地案内板の説明は、下記のとおり。
☆
無尽とは戦前の日本で盛んにおこなわれた金融の一形態である。地方によっては自治会で運営された場合もあり、無尽講、頼母子講とも呼ばれていた。講に加入した個人や法人が、一定の金品を講に払い込み、その利息の額で競り合う「競り」や「抽選」によって、金品や物品、土地などを給付という形で受け取る方式の金融である。
交野無尽は交野市に本拠を置く無尽会社であり、昭和17年、大阪の5つの無尽会社(交野、大阪中央、金剛、関西商工、大阪不動)が合併し、近畿無尽が設立された。これが近畿大阪銀行の前身となる。
この建物は交野無尽岸和田支店として昭和初期に大林組によって建てられた。同時期に大林組によって建てられた、交野無尽の本社(交野市立教育文化会館)は国登録有形文化財となっている。

出掛けて行ったのが、もう1週間も前の
ことなんて、信じられないよ。喉や頭の
痛みを風邪薬で抑えつつ、土曜出勤。
「岸和田駅前通商店街」アーケードの
取っ掛かりに在った「旧交野無尽金融
株式会社」が右画像。鉄筋コンクリート
造り3階建てながら、アーケードに上部が
隠れていたのは残念だったと思い出し…
…現地案内板の説明は、下記のとおり。
☆
無尽とは戦前の日本で盛んにおこなわれた金融の一形態である。地方によっては自治会で運営された場合もあり、無尽講、頼母子講とも呼ばれていた。講に加入した個人や法人が、一定の金品を講に払い込み、その利息の額で競り合う「競り」や「抽選」によって、金品や物品、土地などを給付という形で受け取る方式の金融である。
交野無尽は交野市に本拠を置く無尽会社であり、昭和17年、大阪の5つの無尽会社(交野、大阪中央、金剛、関西商工、大阪不動)が合併し、近畿無尽が設立された。これが近畿大阪銀行の前身となる。
この建物は交野無尽岸和田支店として昭和初期に大林組によって建てられた。同時期に大林組によって建てられた、交野無尽の本社(交野市立教育文化会館)は国登録有形文化財となっている。
スポンサーサイト
tag : 近代建築