fc2ブログ

高松橋

2023_09_19_高松橋_1
2023_09_19_高松橋_2
上が青龍、下が白虎
 高取川に架かる明日香村の橋をもう1本紹介。
 近鉄・吉野線の飛鳥駅前に架かった「高松橋
 です。「豊年橋」の南(上流)に架かっています。
 同じ高取川に架けられているので、橋長はそう
 変わらないはずですが、「高松橋」の幅員は
 かなり大きいです(特に東詰)。橋名の由来は
 駅最寄りに位置する「高松塚古墳」から。同
 古墳といえば、壁画であり、その中でも四神
 古代中国で四方を守護する霊獣として、東=
 青龍/西=白虎/南=朱雀/北=玄武
 挙げられます。高取川は南北に流れています
 から、欄干の北に玄武、南に朱雀のモチーフが
 設えてありました。これはわかりやすい。そう
 なりますと、橋の親柱は東詰と西詰に2本ずつ
 あり、計4本。東側の親柱に青龍(左上画像)
 のレリーフが各1体、西側には白虎(左下
 画像)が各1体、嵌め込まれていますけれども、
 現代人の“虎”のイメージとは随分懸け離れて
 いますから、よっぽどの幻獣好きでないと……。
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag :

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN