fc2ブログ

日本基督教団神戸教会

2018_02_02_日本基督教団神戸教会 神戸市・生田新道の下山手通6丁目交差点、
 南東角に建っているのが「日本基督教団
 神戸教会
」です。県庁前の「日本キリスト教団
 神戸栄光教会
」とは別物。栄光教会は、阪神・
 淡路大震災(1995)で教会堂が倒壊するも、
 平成16年(2004)に再建。どこかの建築士の
 ブログで、両者を混同している記事を見かけ、
 勝手に壊して再建するな! そんな事務所に
 仕事は頼めないよなぁ……と思いました。
 「日本基督教団神戸教会」の方は、幸いにも
 昭和7年(1932)竣工当時の姿を保っています。
 設計は原科建築設計事務所、施工は大林組。
日本最古級のプロテスタント教会とされ、一時期、小磯良平も同教会員。 
しかし、仏教に帰依する訳でもないのに、仏像を偏愛し、宗教心の欠けらも
無いのに、教会建築に惹かれてしまうのは、我ながら、何の因果やら……。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 近代建築美術

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN