fc2ブログ

同人の日

2018_03_25_中之島公会堂まで 3月25日(日)、大阪市中央公会堂にて
 同人の月例合評会が行われました。作品を
 提出する番でしたが、思うようにまとまらず、
 メール等で断りを入れる余裕も無いままに
 未提出といった仕儀に至りました。情けない。
 他に長尺の2作品が届いていたので、
 月旦の材料には困りませんでしたけれども。
 ただ、それ以上に問題なのが、同人誌制作の
 進行具合……遅れに、遅れ倒しています。
金沢行きを懸けて、退路を断って、発破をかけているのですが、常にも増して窮状。
請け負っている契約のブラック過ぎる条件に縛られ、身も心も蝕まれつつあるなぁ。
       ☆
21時過ぎに散会すると、相方に電話を入れ、大阪駅前第2ビルの前で合流。
一旦冷え込んだ寒さが緩んだためか、街路の桜の木が満開でした。
オフィス・ビル周辺の街路樹なので、夜桜とはいえ、花見は難しいですね。
「ディアモール大阪」を抜け、地下街「ホワイティうめだ」に潜り込みました。
昔よく昼食に“300円カレー”(現在は350円に値上がり)を頂いて、
最近では夜の一杯に利用している「直福」に入ると、軽く立ち呑み。
のっけから、「23時閉店です」と釘を刺されましたが、大歓迎です。
時間があればあるだけ、現実逃避して、呑み続けてしまいますもの。
近隣の他店(例えば、老舗の「七津屋」)と比べると、カジュアル感強し。
BGM に1980年代の洋楽……そんな世代がメインの客層ですねぇ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

tag : 小説同人呑む

コメントの投稿

Secret

顔ぶれ

例えば、流れていた曲は、フィル・コリンズ、フィリップ・ベイリー、
リック・アストリー、キャリン・ホワイト……。
カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN