fc2ブログ

金魚づくし

江戸の戯画」展で入手した歌川国芳の「金魚づくし2018_05_08_すさのおのみこと
全9図のポスト・カードを時折眺めては、愉しんでいます。
金魚を擬人化した浮世絵9点は、いかだのりぼんぼん
すさのおのみことにはかあめんぼうまとい
酒のざしきさらいとんび玉や玉や百ものがたり
――の内容。無礼講で盛り上がっている「酒のざしき」
(酒杯は浮草、肴は赤ボウフラ)や猫の襲来に右往左往
する「百ものがたり」が良い感じですけれど、大真面目な
悲壮感が愛おしくも、ついつい笑ってしまう「すさのおの
みこと」(=画像)が好みなのです。八俣の大蛇(おろち)が鰻、
須佐之男の横で震えているのが櫛名田比売(くしなだひめ)
お酒も残っているだろうし、退治た後は鰻で一杯ですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術呑む

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN