台風21号
今夏は台風18号、19号を何とかやり過ごせた
つもりでいたのですけれども、台風21号が
やって来ましたよ。うん。ぼく自身は無問題
とはいえ、街がやられてしまいましたねえ。
9月4日(火)午後の外出。天神橋筋六丁目から
大阪メトロ・谷町線に乗って、東梅田で下車。
御堂筋線に乗り換え、梅田駅の改札口を
入ったところで、接続している北大阪急行の
地上部分が強風により、走行不可。大阪市で
最大瞬間風速47.4m でしたか。雨より風。
よく利用する「大阪富国生命ビル」に一時退避していたところ、
ビル自体の封鎖が始まり、危うく、シャッターに閉じ込められる寸前。
大阪駅前第3ビルの最上階(33階)から市街を見下ろしてみよう。
移動しましたが、エレベーターが18階止まりになっているから
と、警備員に制止されました。「ホワイティうめだ」などの地下街に、
地上部から吹き込んできた街路樹の枝葉が散乱して、惨状を呈し、
空調設備の綿埃の塊状の物体が床上に広がり、異世界のようです。
まだ動いていた谷町線で中崎町に撤収。天五中崎通商店街では、
家屋の一部と思しき屋根や看板、電線が吹き飛び、自宅近くの交番でも
壁から外れたエアコンの室外機を警官が脚立に乗って、応急処置の最中。

つもりでいたのですけれども、台風21号が
やって来ましたよ。うん。ぼく自身は無問題
とはいえ、街がやられてしまいましたねえ。
9月4日(火)午後の外出。天神橋筋六丁目から
大阪メトロ・谷町線に乗って、東梅田で下車。
御堂筋線に乗り換え、梅田駅の改札口を
入ったところで、接続している北大阪急行の
地上部分が強風により、走行不可。大阪市で
最大瞬間風速47.4m でしたか。雨より風。
よく利用する「大阪富国生命ビル」に一時退避していたところ、
ビル自体の封鎖が始まり、危うく、シャッターに閉じ込められる寸前。
大阪駅前第3ビルの最上階(33階)から市街を見下ろしてみよう。
移動しましたが、エレベーターが18階止まりになっているから
と、警備員に制止されました。「ホワイティうめだ」などの地下街に、
地上部から吹き込んできた街路樹の枝葉が散乱して、惨状を呈し、
空調設備の綿埃の塊状の物体が床上に広がり、異世界のようです。
まだ動いていた谷町線で中崎町に撤収。天五中崎通商店街では、
家屋の一部と思しき屋根や看板、電線が吹き飛び、自宅近くの交番でも
壁から外れたエアコンの室外機を警官が脚立に乗って、応急処置の最中。
- 関連記事
-
- じょんのび (2018/09/06)
- 台風21号(承前) (2018/09/05)
- 台風21号 (2018/09/04)
- 栴檀木橋 (2018/09/03)
- 鉾流橋 (2018/09/02)
スポンサーサイト
tag : つぶやき