fc2ブログ

激辛柿の種

大阪市北区曽根崎の契約先から、北区天神橋への2019_02_16_激辛柿の種
帰宅ルート上、各種コンビニエンス・ストアは多々あれど、
ローソンストア100」は1軒だけなのです。近所にも
「ローソンストア100」はあるのですが、回り込む形に
なるので、最短距離を取れる範囲内では、「ローソン
ストア100」北区浪花町店の1店舗だけ。その1軒が
2月28日付で閉店すると、深夜帰宅時に知りました。
世知辛い世の中ですね。道理で、店の売り場が日毎に
閑散と、寂しくなっていくなあと思っていました。コンビニ
自体は近場にたくさん在るので、特に困ることもないの
ですけれど、一つだけ、同店でしか見たことのない
商品があり、それが気懸かりだなあ。と、思わず、3袋
購入したのが、「なとり」の「激辛柿の種&ピーナッツ
でして、辛味成分がハバネロの3.4倍といわれる
沖縄県産唐辛子「アカハチ」を使用した商品なのです。
正直、辛い物好きのぼくが最初に食べた時の感想が、「痛い」
の一言。他社製品の「唐辛子の種」がぬるく感じられるほど。
他の「ローソンストア100」、あるいはコンビニ、スーパーを
当たってみないといけない、当代無比の“柿の種”ですから。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : コンビニ
ジャンル : グルメ

tag : おやつ

コメントの投稿

Secret

アカハチ

昔、この商品のアカハチについても
記事を書いた記憶があるんですけどねえ
……やはり“日記”コーナーを勝手に閉鎖
しやがった、例のサイトだったかもしれません。
カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN