スパイス飯麺 兄弟舎
![]() |
![]() |
おちこちに行列のできる飲食店がありまして、
繁華街とも言えないだけに、ちょっと、びっくり
させられることが、しばしばあります。2階に
エジプト料理店「Meya Meya」が入っている
ビルの1階に、新店がオープンして(2月21日)、
流行っている様を見て、「メヤメヤ」の店舗拡大
かと思いかけるも、そんなことはなく、別店舗
でしたわ。その「スパイス飯麺 兄弟舎」
(大阪市北区豊崎3-15-12)は、カレーも、
担々麺も好きだという客層を引き込む
いいとこ取りの思惑から生まれた模様。
正直、カウンターに座った後、悩み込んで
しまい……参ったなあ。迷った挙げ句、入店
初日(3月8日)はスパイスカレー拉麺、相方は
スパイスカレー飯にしました。大阪の新規の
カレー屋は、どこもかしこもスパイス・カレーかと
ぼやきたくなるも、美味しいから、許しましょ。
ただ、うどん(中太麺)は頂けませんねえ。
少なくとも、ぼくの好みではないです。当日は取材も入っていましたが、「梵平」の
系列店として、「DIAMOND BIRYANI」、「月と太陽」に次ぐ3店舗目。そう言えば、
以前、「梵平」の店主が中津駅近辺で良い物件を探していると、漏れ聞いたことも
思い出しました。ピクルスや味玉は非常に美味しかったのですが、カレーに限れば、
「ダイヤモンドビリヤニ」のチキン・カレーが上等ですし(担々麺は次回)。しかし、
「兄弟舎」の上の店名が結構目立ち、エジプト人も頑張って!と、変な判官贔屓。
- 関連記事
-
- 袋麺「弥七」 (2019/03/11)
- We Low (2019/03/10)
- スパイス飯麺 兄弟舎 (2019/03/09)
- 島の旦那さん (2019/03/08)
- 心斎橋 (2019/03/07)
スポンサーサイト