T22 天満橋(承前)
あれだけの熱意をもって、百葉箱の行方を
調べてくれたOsaka Metro・谷町線の天満橋
駅ならば、百葉箱を撤去したままの状態では
捨て置かないだろう、という読みが働きました。
乗降客の行き来するホームには置けない、そう
なると……その日の夜、「天満天神繁昌亭」を
出ると、谷町線・南森町から天満橋へ。緑橋
駅の百葉箱の退避場所をイメージしながら、
天満橋駅のホーム端を探索。ホームの北側の
外れ、やはり、立入禁止の柵の向こう側に
百葉箱が見つかりました。ちゃんと見える場所まで
移動してくれたようで、ありがとうございます!と多謝。
前回は持っていなかった駅スタンプ帳も持参していたので、
A階段を上がり、北改札前の駅長室で改めてスタンプを押しました。

調べてくれたOsaka Metro・谷町線の天満橋
駅ならば、百葉箱を撤去したままの状態では
捨て置かないだろう、という読みが働きました。
乗降客の行き来するホームには置けない、そう
なると……その日の夜、「天満天神繁昌亭」を
出ると、谷町線・南森町から天満橋へ。緑橋
駅の百葉箱の退避場所をイメージしながら、
天満橋駅のホーム端を探索。ホームの北側の
外れ、やはり、立入禁止の柵の向こう側に
百葉箱が見つかりました。ちゃんと見える場所まで
移動してくれたようで、ありがとうございます!と多謝。
前回は持っていなかった駅スタンプ帳も持参していたので、
A階段を上がり、北改札前の駅長室で改めてスタンプを押しました。
- 関連記事
-
- 駅スタンプ[経過報告](1) (2019/09/04)
- 追想の「欧風軒」 (2019/09/03)
- T22 天満橋(承前) (2019/09/02)
- 続・百葉箱の旅 (2019/09/01)
- 雨のラグナグ (2019/08/31)
スポンサーサイト