Mary Ainsworth
(文字列を記す。テクストだけ……以上でも、以下でもなく)
9月13日(金)、大阪メトロ・御堂筋線で天王寺まで南下。
「大阪市立美術館」にて開催中の「浮世絵コレクション」を鑑賞
してきました。正確なタイトルは「初期浮世絵から北斎・広重まで」
となっていて、オーバリン大学アレン・メモリアル美術館所蔵の
コレクションから約200点を展示。オーバリン大学は、米国オハイオ州
(ファンカティアーにとって看過できない土地)に在り、メアリー・
エインズワース(1867~1950)が寄贈した1,500点以上の浮世絵
版画を蔵するのがアレン・メモリアル美術館なのでした。六大浮世絵師
(春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重)の優品を一堂に展覧できる
初めての“里帰り展”……でしたが、誤算は17時という閉館時刻。
入館が16時前だったことも忘れ、墨摺絵、紅摺絵~錦絵の段階で
ゆっくりし過ぎていたため、終盤の葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重では
場内アナウンスに追い立てられる始末でした。橋好きですから、北斎の
「諸国名橋奇覧」に歓喜するも、ミュージアム・ショップに閉店されては……。
9月13日(金)、大阪メトロ・御堂筋線で天王寺まで南下。
「大阪市立美術館」にて開催中の「浮世絵コレクション」を鑑賞
してきました。正確なタイトルは「初期浮世絵から北斎・広重まで」
となっていて、オーバリン大学アレン・メモリアル美術館所蔵の
コレクションから約200点を展示。オーバリン大学は、米国オハイオ州
(ファンカティアーにとって看過できない土地)に在り、メアリー・
エインズワース(1867~1950)が寄贈した1,500点以上の浮世絵
版画を蔵するのがアレン・メモリアル美術館なのでした。六大浮世絵師
(春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重)の優品を一堂に展覧できる
初めての“里帰り展”……でしたが、誤算は17時という閉館時刻。
入館が16時前だったことも忘れ、墨摺絵、紅摺絵~錦絵の段階で
ゆっくりし過ぎていたため、終盤の葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重では
場内アナウンスに追い立てられる始末でした。橋好きですから、北斎の
「諸国名橋奇覧」に歓喜するも、ミュージアム・ショップに閉店されては……。
- 関連記事
-
- 行岡病院 (2019/09/15)
- 青い鳥逃げた (2019/09/14)
- Mary Ainsworth (2019/09/13)
- 折々の豆腐(10) (2019/09/12)
- 階段用語 (2019/09/11)
スポンサーサイト
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術