IGBO
先月から、ぼくのヘヴィー・ローテーションとなっている
IGBO のデビュー・フル・アルバム『ATTITUDE』。
4年ほど前からシングル、EPを発表していたことは
後追いで確認できましたけれども……この音楽集団名
「IGBO」は Indigo、Green、Brown、Orange の略。
中心となる3人がサックス兼プロデューサーの Sly5thAve、
ギターのBenamin、リード・ボーカルのJypsy Jeyfree という布陣。
殿下の薫陶を受けている Sly5thAve はソロ作品の後、
どうしているのかなぁ?と思っていましたが、バンド活動に
注力していたようです。冒頭の「First Impressions」から
「Something To Do」、「Umpqua」の流れが良いです。
純然たるファンクですが、ヒップホップ~ネオ・ソウル以降の
音作りなので、“大人”が聴いていても違和感は無し。
Terrace Martin のように、ジャズからファンクへのアプローチ
というか、ファンクは全てを受け容れるという風に了解しましょう。
IGBO のデビュー・フル・アルバム『ATTITUDE』。
4年ほど前からシングル、EPを発表していたことは
後追いで確認できましたけれども……この音楽集団名
「IGBO」は Indigo、Green、Brown、Orange の略。
中心となる3人がサックス兼プロデューサーの Sly5thAve、
ギターのBenamin、リード・ボーカルのJypsy Jeyfree という布陣。
殿下の薫陶を受けている Sly5thAve はソロ作品の後、
どうしているのかなぁ?と思っていましたが、バンド活動に
注力していたようです。冒頭の「First Impressions」から
「Something To Do」、「Umpqua」の流れが良いです。
純然たるファンクですが、ヒップホップ~ネオ・ソウル以降の
音作りなので、“大人”が聴いていても違和感は無し。
Terrace Martin のように、ジャズからファンクへのアプローチ
というか、ファンクは全てを受け容れるという風に了解しましょう。
- 関連記事
-
- Caravaggio (2020/02/07)
- 歌仙/川端/三島 (2020/02/06)
- IGBO (2020/02/05)
- Fun歌 (2020/02/04)
- 背徳のユニバース (2020/02/03)
スポンサーサイト
テーマ : Soul, R&B, Funk
ジャンル : 音楽
tag : 黒い音