サンシャイン
午後出勤の日に、珍しく早めに部屋を出られたので、
いくばくかの時間の余裕有り。歩いて、Osaka Metro
・東梅田駅周辺まで移動し、単独で“純喫茶めぐり”。
7号出口から直結している「日興証券ビル」B2Fに、
珈琲専門店「サンシャイン」が入っています。
直接つながっているので、わかりやすそうですが、
隣に「梅田OSホテル」地下名店街があるので、
奥のどんつきに位置する「サンシャイン」へ辿り着くまで
迷う人もいるかもしれません。まだ、モーニングが
供されている時間帯でしたが、ぼくはホット・ケーキの
セットを注文(税別780円)。カウンター横の小テーブルで、
石壁を背に、短歌誌のページをめくっていたのです。
週末(土・日)は忙しかったが、「今日は暇」と言う
店主の声が聞こえてきました。1973年(or 1971年)
創業(……後にインタビューを読み、創業店主が元々
「豆腐屋」を営んでいたことに、ちょっとした驚き)。
オリジナル・コレクション・カードを入手して、事業所へ。
いくばくかの時間の余裕有り。歩いて、Osaka Metro
・東梅田駅周辺まで移動し、単独で“純喫茶めぐり”。
7号出口から直結している「日興証券ビル」B2Fに、
珈琲専門店「サンシャイン」が入っています。
直接つながっているので、わかりやすそうですが、
隣に「梅田OSホテル」地下名店街があるので、
奥のどんつきに位置する「サンシャイン」へ辿り着くまで
迷う人もいるかもしれません。まだ、モーニングが
供されている時間帯でしたが、ぼくはホット・ケーキの
セットを注文(税別780円)。カウンター横の小テーブルで、
石壁を背に、短歌誌のページをめくっていたのです。
週末(土・日)は忙しかったが、「今日は暇」と言う
店主の声が聞こえてきました。1973年(or 1971年)
創業(……後にインタビューを読み、創業店主が元々
「豆腐屋」を営んでいたことに、ちょっとした驚き)。
オリジナル・コレクション・カードを入手して、事業所へ。
- 関連記事
-
- 移動都市(承前) (2020/03/11)
- 道引地蔵、動く (2020/03/10)
- サンシャイン (2020/03/09)
- 岸和田本通り商店街 (2020/03/08)
- 曰く「マンサード長屋」 (2020/03/07)
スポンサーサイト