★ 2020年3月に読んだ本 ★
アントニオ猪木+長州力+前田日明+天龍源一郎ほか
『シュートマッチ プロレス「因縁」対談10番勝負』(宝島社)
橋爪紳也・編『大大阪の時代を歩く』(洋泉社)
鉄人ノンフィクション編集部『葬られた人気マンガ・アニメ』(鉄人社)
……副題に「放送禁止・販売NGになった名エピソード120本」。
『角川 短歌 2月号 2020』(角川文化振興財団)
内田春菊『ファザーファッカー』(文春文庫)
……単行本で読んで以来の再読かな。3月の「二人の読書会」テクスト。
丸谷才一『横しぐれ』(講談社)
……「横しぐれ」の他、「だらだら坂」、「中年」、「初旅」を所収。
丸谷才一『闊歩する漱石』(講談社)
……漱石をモダニズム文学として再評価。ただし、取り上げられたのは初期3作品。
桂文我『喜六と清八 大笑い お伊勢参り』(三月書房)
……3月28日、文我さんの独演会にて購入しました。
『シュートマッチ プロレス「因縁」対談10番勝負』(宝島社)
橋爪紳也・編『大大阪の時代を歩く』(洋泉社)
鉄人ノンフィクション編集部『葬られた人気マンガ・アニメ』(鉄人社)
……副題に「放送禁止・販売NGになった名エピソード120本」。
『角川 短歌 2月号 2020』(角川文化振興財団)
内田春菊『ファザーファッカー』(文春文庫)
……単行本で読んで以来の再読かな。3月の「二人の読書会」テクスト。
丸谷才一『横しぐれ』(講談社)
……「横しぐれ」の他、「だらだら坂」、「中年」、「初旅」を所収。
丸谷才一『闊歩する漱石』(講談社)
……漱石をモダニズム文学として再評価。ただし、取り上げられたのは初期3作品。
桂文我『喜六と清八 大笑い お伊勢参り』(三月書房)
……3月28日、文我さんの独演会にて購入しました。
- 関連記事
-
- ★ 2020年5月に読んだ本 ★ (2020/05/31)
- ★ 2020年4月に読んだ本 ★ (2020/04/30)
- ★ 2020年3月に読んだ本 ★ (2020/03/31)
- ★ 2020年2月に読んだ本 ★ (2020/02/29)
- ★ 2020年1月に読んだ本 ★ (2020/01/31)
スポンサーサイト