ATC/WTC

Osaka Metro で、大阪市建設局下水道部調整課へ
向かっています。建設局下水道部は、ATC(Asia
and Pacific Trade Center)ビルITM棟6階に
在りました。「ITM」は、Interanational Trade Mart
の略。マンホール自体に興味は持っていましたが、
禁断の“カード”に手を出してしまいましたよ……
コレクターとしての欲望が……異なる着色デザインの
カードの存在まで、課員から丁寧に教わりました。
ATCまで来たのならば、せっかくなので、旧WTC=
大阪府咲洲庁舎「さきしまコスモタワー」展望台に
上がろうとしたのですが、新型コロナウイルスの感染
拡大防止のために臨時休業。ニュートラムで、トレード
センター前から住之江公園へ。四つ橋線に乗り換え、
本町で下車。「船場センタービル」5号館2階に駆け
込み、「クリアウォーターOsaka」本社で2枚目のマンホールカードを入手しました。
☆
4月1日(日)18時30分、見覚えのある電話番号から着信履歴。
留守電にメッセージが残されていて、「ビルボードライブ大阪」
からでした。4月22日(水)に予約していた Teddy Riley の
来日公演が中止となりました。めっちゃ、楽しみにしていたのに。
4月1日(日)18時30分、見覚えのある電話番号から着信履歴。
留守電にメッセージが残されていて、「ビルボードライブ大阪」
からでした。4月22日(水)に予約していた Teddy Riley の
来日公演が中止となりました。めっちゃ、楽しみにしていたのに。
- 関連記事
-
- 能勢妙見山「星嶺」 (2020/04/03)
- 伊吹珈琲店 (2020/04/02)
- ATC/WTC (2020/04/01)
- Over Quartzer (2020/03/31)
- 大庄公民館 (2020/03/30)
スポンサーサイト