ナショナル坊や
強膜下出血により、右眼球が酷い状態になっていて、
人目を封じるべく、眼帯を注文していました。黒色の
眼帯が到着したのが、4月23日頃でしたか。革の
眼帯はまだ届きませんが(China Post 配送)……。
眼帯は良いです。ただ、マスクとの併用が暑苦しくて。
コロナ禍の中、萎縮した街中で、立て看板や塑像
などもマスクを着け始めていますが、ナショナル坊や
(4月21日撮影分)は元気です。画像のマスコット人形は
2018年、現「パナソニック」=「ナショナル」(松下電器
産業)の創業100周年記念の物と見えます。昔から、
その髪型は何だ? と怪訝に思っていたのですが、
オリジナルが1957年、ミキサーの広告に起用した
「トマト坊や」から誕生したキャラクターと知り、深く首肯。

人目を封じるべく、眼帯を注文していました。黒色の
眼帯が到着したのが、4月23日頃でしたか。革の
眼帯はまだ届きませんが(China Post 配送)……。
眼帯は良いです。ただ、マスクとの併用が暑苦しくて。
コロナ禍の中、萎縮した街中で、立て看板や塑像
などもマスクを着け始めていますが、ナショナル坊や
(4月21日撮影分)は元気です。画像のマスコット人形は
2018年、現「パナソニック」=「ナショナル」(松下電器
産業)の創業100周年記念の物と見えます。昔から、
その髪型は何だ? と怪訝に思っていたのですが、
オリジナルが1957年、ミキサーの広告に起用した
「トマト坊や」から誕生したキャラクターと知り、深く首肯。
☆
坊や……お前もか。本日(5月1日)、西中島南方に
足を向けたところ、「片岡デンキ」店頭に立つ
ナショナル坊やもマスクを着用していました。
ちなみに、松下電器産業の創業は1918年3月13日。
参考記事:株式会社 片岡デンキ ― 会社概要
坊や……お前もか。本日(5月1日)、西中島南方に
足を向けたところ、「片岡デンキ」店頭に立つ
ナショナル坊やもマスクを着用していました。
ちなみに、松下電器産業の創業は1918年3月13日。
参考記事:株式会社 片岡デンキ ― 会社概要
- 関連記事
-
- 緑地西橋 (2020/04/29)
- ガネーシュm (2020/04/28)
- ナショナル坊や (2020/04/27)
- 天満転石 (2020/04/26)
- ガンジーカレー (2020/04/25)
スポンサーサイト
tag : ゆるキャラ