自粛解除
5月22日(金)、「SO-KEN」(大阪市北区中津3丁目5-5)にて
昼呑み。料理人が若手に代わっているのか、器の選び方、
食材の切り方が従来と異なるも……長い目で見ていこう。
「奥羽自慢」(山形県鶴岡市)の醸す「吾有事」を賞味。
「大淀 信州そば」に移り、山かけ蕎麦も頂く。前日(21日)夕、
大阪、京都、兵庫の3府県が、新型コロナウイルスに関する
緊急事態宣言の対象から解除されており、携帯電話には週
交代制勤務も終了の知らせが入っている。せっかちな大阪人は
とうの昔に自粛を(独自解釈で)やり過ごしていたけれど、いよいよ
大っぴらに、人気店の前には行列が戻りつつある。例えば、
帰路となる天六に位置するラーメン店「総大醤」(大阪市北区
浮田2丁目4−16)など。自粛期間中に入店すべきだったかも。
昼呑み。料理人が若手に代わっているのか、器の選び方、
食材の切り方が従来と異なるも……長い目で見ていこう。
「奥羽自慢」(山形県鶴岡市)の醸す「吾有事」を賞味。
「大淀 信州そば」に移り、山かけ蕎麦も頂く。前日(21日)夕、
大阪、京都、兵庫の3府県が、新型コロナウイルスに関する
緊急事態宣言の対象から解除されており、携帯電話には週
交代制勤務も終了の知らせが入っている。せっかちな大阪人は
とうの昔に自粛を(独自解釈で)やり過ごしていたけれど、いよいよ
大っぴらに、人気店の前には行列が戻りつつある。例えば、
帰路となる天六に位置するラーメン店「総大醤」(大阪市北区
浮田2丁目4−16)など。自粛期間中に入店すべきだったかも。
- 関連記事
-
- 引っ越され (2020/05/24)
- 旅の終わり (2020/05/23)
- 自粛解除 (2020/05/22)
- 源八橋から (2020/05/21)
- 京阪電鉄乗越橋 (2020/05/20)
スポンサーサイト
tag : 呑む