fc2ブログ

アーチル

2020_07_27_「酒 to curry アーチル」 7月27日(月)のシフトは遅番でしたけれども、予想外に
 早く上がれたので、夜の“スパイスカレーめぐり”を決行
 するのでした。元々、Osaka Metro の企画ですから、
 紹介店舗の最寄り駅も地下鉄を基準に記載されている
 訳ですが、「酒 to curry アーチル」(大阪市東成区
 東小橋1-18-31)などの場合、大阪メトロより、JR玉造
 駅の方が近くなる訳でして……バーで提供されるカレー
 ・メニューのような物を想像していたのですが、ビニシー
 店に近い居酒屋仕様の ざっくばらんなお店でした。
 カウンターでは親爺客が隣の女性カメラマンを口説いて
 いたり、常連客がマスターに無理な注文を出していたり。
 正直、嫌いではないです。昔、通っていたミナミのバーを
 思い出しました。鱧の麻婆マサラと鰻のダルのあいがけ
 を食したようですが、具材はよくわかりませんでした。
 呑んだ後、締めに頂くと間違いなく旨いタイプのカレー。
       ☆
“スパイスカレーめぐり”の特典として、リーフレットの提示で
プレゼントされるオリジナルのコレクション・カードがあります。
しかし、お店によって扱い方が如実に違いますねえ。
精算時に手渡してくれる店舗、カードを集めているとの申告を
受けて初めて引っ張り出してくる店舗……「アーチル」の場合、
テーブルの上にご自由にお取りください、と無造作に、束で
置いてありました。そういう緩さも世の中には必要でしょ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : カレー呑む

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN