魁エレクトロニカレー
8月23日(日)も、落語会に出掛ける予定を入れていましたが、
(東北地方の友人は来阪を見合わせたので、当然不参加)
開演時刻を取り違えてしまいました。大阪市・淀屋橋の
「朝日生命ホール」での「桂宗助独演会」が13時開演なのに、
14時と思い込んでいたものだから、会場に到着したところが、
皆、場内に入っていて、「大阪朝日生命館」の前で、うろうろ
しているのはぼく一人。中盤から聴くだけの気力も残っておらず、
天満のマンションに帰宅後、数日来の画像整理に勤しみました。
☆
午後から「アクアライナー」に乗船した
前々日、午前中から “スパイスカレー
めぐり”。最初に向かった南森町の
「ガネーシュN」が、従来の月・水曜日
に加えて、金曜日までも定休日となり、
Osaka Metro・堺筋線で谷町六丁目
まで移動。お出汁とスパイス「元祖
エレクトロニカレー」の2号店、「魁
エレクトロニカレー」(大阪市中央区
谷町6-5-26、「萌」1F)を訪ねました。
一汁一菜を想起させるような、「食堂チリン」にも
通じるスタイルですが、既に完成され、絞り込まれた
メニューではなく、今後もどう発展していくかが読めない
ダイナミクスを感じます。ぼくの注文した2種の出汁カレー
定食は、塩鶏チキンと週替わり(かぼすポーク・ビンダルー)。
煮玉子のプレゼント有り。勢いのある店は、店員も明るいです。
☆
谷町六丁目は、一時期通っていた「大阪文学学校」が在る
などして、馴染み深い街でもあり、「魁エレクトロニカレー」の
入っている複合文化施設「萌(ほう)」も、昔、よく利用しており、
懐かしかったです。上階に在る「直木三十五記念館」で購入
した手拭い(芸術は短し 貧乏は長し)は今も愛用していますよ。
(東北地方の友人は来阪を見合わせたので、当然不参加)
開演時刻を取り違えてしまいました。大阪市・淀屋橋の
「朝日生命ホール」での「桂宗助独演会」が13時開演なのに、
14時と思い込んでいたものだから、会場に到着したところが、
皆、場内に入っていて、「大阪朝日生命館」の前で、うろうろ
しているのはぼく一人。中盤から聴くだけの気力も残っておらず、
天満のマンションに帰宅後、数日来の画像整理に勤しみました。
☆
午後から「アクアライナー」に乗船した

前々日、午前中から “スパイスカレー
めぐり”。最初に向かった南森町の
「ガネーシュN」が、従来の月・水曜日
に加えて、金曜日までも定休日となり、
Osaka Metro・堺筋線で谷町六丁目
まで移動。お出汁とスパイス「元祖
エレクトロニカレー」の2号店、「魁
エレクトロニカレー」(大阪市中央区
谷町6-5-26、「萌」1F)を訪ねました。
一汁一菜を想起させるような、「食堂チリン」にも
通じるスタイルですが、既に完成され、絞り込まれた
メニューではなく、今後もどう発展していくかが読めない
ダイナミクスを感じます。ぼくの注文した2種の出汁カレー
定食は、塩鶏チキンと週替わり(かぼすポーク・ビンダルー)。
煮玉子のプレゼント有り。勢いのある店は、店員も明るいです。
☆
谷町六丁目は、一時期通っていた「大阪文学学校」が在る
などして、馴染み深い街でもあり、「魁エレクトロニカレー」の
入っている複合文化施設「萌(ほう)」も、昔、よく利用しており、
懐かしかったです。上階に在る「直木三十五記念館」で購入
した手拭い(芸術は短し 貧乏は長し)は今も愛用していますよ。
- 関連記事
-
- カレー三昧 (2020/08/25)
- BAGAWAAN/百福 (2020/08/24)
- 魁エレクトロニカレー (2020/08/23)
- 好敵手の会 (2020/08/22)
- アクアライナー (2020/08/21)
スポンサーサイト