山本章弘

講座「伝統芸能塾」(まっちゃまちサロンPLUS)を
受講してきました。2020年は計5回が予定されており、
今回は能。会場の「山本能楽堂」については、また
いずれ、言及することでしょう。今回のテーマは“能”。
講師は観世流能楽師シテ方、山本章弘。能の歴史を
概観した上で、「高砂」を一緒に謡ったり、能面や装束
の解説を聴いたりしていました。山本さんの辛辣な時代
評や、客観的なお笑い観が面白くて、あっと言う間の
90分間でしたよ。「敦盛」が史実に基づくと仰られた
時は、本気にする人がいるやもしれず、口が滑ったか
と思いましたけれども(熊谷直実の伝承を参照せよ)。
- 関連記事
-
- 万国博中央口 (2020/09/10)
- 石の詩 (2020/09/09)
- 山本章弘 (2020/09/08)
- 大阪城新橋 (2020/09/07)
- 新鴫野橋 (2020/09/06)
スポンサーサイト