万国博中央口
「北大阪急行電鉄」は、1970年の
「大阪万博(EXPO'70)」に合わせて
開業しておりまして、今年で開業50
周年。“1970年大阪万博50周年
記念乗車券”などが気に懸かって
いますけれども、千里中央駅ホームに
設置されている自動販売機も前々から
注視。北大阪急行グッズを取り扱って
おり、駅名標のキー・ホルダー(600円)
が、何とも、眩しいではありませんか。
ぼくは「万国博中央口」駅を入手しています。
もちろん、現在は存在しない駅の名前です。
(「千里中央」も近い将来、無くなりますよ)

「大阪万博(EXPO'70)」に合わせて
開業しておりまして、今年で開業50
周年。“1970年大阪万博50周年
記念乗車券”などが気に懸かって
いますけれども、千里中央駅ホームに
設置されている自動販売機も前々から
注視。北大阪急行グッズを取り扱って
おり、駅名標のキー・ホルダー(600円)
が、何とも、眩しいではありませんか。
ぼくは「万国博中央口」駅を入手しています。
もちろん、現在は存在しない駅の名前です。
(「千里中央」も近い将来、無くなりますよ)
- 関連記事
-
- PAPAN Kitchen (2020/09/12)
- 鷹☆ぽんぽ娘 (2020/09/11)
- 万国博中央口 (2020/09/10)
- 石の詩 (2020/09/09)
- 山本章弘 (2020/09/08)
スポンサーサイト
tag : 駅