fc2ブログ

KISLING

10月23日(金)、「美術館『えき』KYOTO(ジェイアール京都伊勢丹7階)
まで出掛け、「キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠」を鑑賞しました。
Moise Kisling(1891~1953)はポーランド生まれのユダヤ人ですが、
自身の名のユダヤ臭を嫌い、キスリングとのみ、署名していたそうです。
エコール・ド・パリの出世頭でして、一言でまとめると、ポップ。どうにも
憎めない作風で、おそらく、実生活での人柄も同様だったように想像して
しまいます。「モンパルナスのプリンス」ねえ……セザンヌもどきの
静物画も微笑ましいですし、独特の画肌の裸婦も魅惑的です。ぼくは
「青い花瓶のある静物」、「赤毛の女」、「赤い長椅子の裸婦」と、3枚の
ポスト・カードを購入しています。珍しく、眼鏡を持参して入館していた
ところ、すぐにレンズが曇ってしまい、往生しましたよ。モンパルナスの
キキをモデルにした絵画について追及していた客がいたので、レジ
店員に教えてあげたけれども、百枚以上もあるといわれる作品のどれを
指しているのか、わかりませんもの。今回、「モンパルナスのキキ」と
名の付いた肖像画は1点だけでしたが、同名の有名作品は他にも有り。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN