fc2ブログ

きちっきち

蓬莱湯」(兵庫県尼崎市道意町2丁目21−2)から、メールで
落語会の案内が届いていたので、久しぶりに阪神・尼崎
センタープール前まで足を延ばしました。ところが、11月27日
(金)は午前中から回らなければならない場所が複数あって、
後述)、開演15時を少々回っての会場入りとなったのです。
第31回「ほうらい寄席」昼の部に遅刻。既に前説(桂吉の丞
桂佐ん吉のトーク・ショー)は始まっていましたが、何と、
佐ん吉さんも遅刻したことがネタにされていました。スーパー
ラ・ムー」の惣菜部でバイトしているという近況も興味深く
聞きまして……日銭を稼ぐ苦労は、噺家も変わらないのだな。
一番手の吉の丞は「胴斬り」。この演目、「SFのような設定
なので、付いてきてください」と枕で振られることが多いの
ですが、そんなことはないだろう(人情噺~世話物ではなく、
純然とナンセンスなだけ)と感じているので、若干違和感。
ほらふき男爵でも、アリスでも、普通に受け入れるのでは? 
佐ん吉は「火事場盗人」。2015年の「佐ん吉大一番」や、
今年の「まいべすと落語会」でも聴いてきましたが、かなり
ざっくりと流した観。良く出来た小佐田定雄の新作落語です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 落語
ジャンル : お笑い

tag : 落語

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN