fc2ブログ

御堂筋ダイビル

2020_12_11_御堂筋ダイビル “ダイビル”と言えば、大阪・中之島の渡辺節・設計
 「ダイビル本館」(2013年再築)を筆頭に思い浮かべて
 しまうのは仕方ありません。でも、「新ダイビル」も
 あれば、「御堂筋ダイビル」(大阪市中央区南久宝寺町
 4-1-2)だってあります。昭和39年(1964)9月竣工、
 鉄骨鉄筋コンクリート造り、地上8階(地下3階)建て。
 元は「東洋工業」大阪支社ビルで、ステンレスの外装と
 角丸窓が、当時のスペイシーな浮遊感を髣髴とさせて、
 個人的には喫茶「マヅラ」の匂いを嗅ぎ取るのでした。
 御堂筋沿い、「難波神社」と「南御堂」の間に建って
 いますが、何と、立て替えられる模様。本年末に閉館し、
 2023年度中の竣工が予定されているとは、人生60年。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 建築

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN