fc2ブログ

一つ橋

2021_02_02_住吉大社_一つ橋 例えば、「住吉大社」の“初辰まいり”(4社)で、
 三番「浅澤社(あさざわしゃ)」から四番「大歳社
 (おおとししゃ)」への移動を図るとすれば、細江川を
 渡らなければなりません。“細江川”が正式名称
 ですが、“細井川”とも呼ばれ、「細井川」は、
 阪堺電気軌道・阪堺線の駅名ともなります。
 浅澤社と大歳社を隔てるのが細江川であり、
 その間に架かっているのが「一つ橋」でした。
 「住吉反橋」のような名橋が素晴らしいのは当然
 ですけれども、恐れ多くもあって、正直、一つ橋の
 ような 何の変哲も無い橋に触れ、ほっとするぼくが
 います。国木田独歩めかせば、「忘れえぬ橋々」。

参考文献:国木田独歩『忘れえぬ人々』
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 小説

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN