fc2ブログ

阪急天六ビル

2021_02_22_京阪電車・天神橋駅跡 いつだったかな。大阪市北区の天神橋筋商店
 街
のアーケードの北限、横断歩道を渡っての
 北東角、「大阪市立住まい情報センター」の
 真向かい辺りに、44階建てのタワー・マンション
 「GEO TOWER TENROKU」が出来上がって
 いました。Osaka Metro とほぼ直結しており、
 1階には「阪急オアシス」が入居。不動産サイト
 等で調べてみると、2013年8月の建設でした。
 「阪急天六ビル」の跡地に建っていまして、
さらに、その前身は新京阪電車天神橋」駅となるのです。新京阪の天神橋駅は、
大正14年(1925)に設けられた大阪側のターミナルで、隣が長柄駅でした。「新京阪
ビルディング
」の2階にプラットフォームがあり、阪急天六ビルの裏手に回ると、その
遺構を彷彿できました。2010年に解体されるまでは、変な格好の駐車場だなぁ……
くらいにしか思っていなかった訳ですけれども、鈍過ぎますね。無くなってから初めて、
気付かされてしまうことが多いです。自分で撮った阪急天六ビルの画像は無かったか。

参考文献:辻良樹『関西鉄道考古学探見』(JTBパブリッシング)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag :

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN