サッチェズカリー
2月25日(木)午前中、ようやく、荷物(ガチャクリップや
もっちりジェル)の引き取りを終え、「男流」梅田店まで
髪を切りに出掛けて、再び、天満に戻ってくる帰途。
扇町公園の近くで、2015年のオープン以来、入店の
機会を窺っていた「サッチェズカリー」(大阪市北区
神山町14-23)がまだ開いていました。ランチ・タイム
(11時30分~15時)ぎりぎりでした。いそいそと訪れ、
3種盛り(キーマと週替わり2種)に、ラム・チャイを所望。
滋味深いカリーを玄米と共に味わいながら、ほっこりと
寛(くつろ)いでしまいました。近所過ぎて逆に、なかなか
足を運ぶチャンスが無いのがつらいなあ。BGMに、
Bootsy Collins 「I'd Rather Be With You」が
流れてきた時点で、もう、何も申すことはございません。

もっちりジェル)の引き取りを終え、「男流」梅田店まで
髪を切りに出掛けて、再び、天満に戻ってくる帰途。
扇町公園の近くで、2015年のオープン以来、入店の
機会を窺っていた「サッチェズカリー」(大阪市北区
神山町14-23)がまだ開いていました。ランチ・タイム
(11時30分~15時)ぎりぎりでした。いそいそと訪れ、
3種盛り(キーマと週替わり2種)に、ラム・チャイを所望。
滋味深いカリーを玄米と共に味わいながら、ほっこりと
寛(くつろ)いでしまいました。近所過ぎて逆に、なかなか
足を運ぶチャンスが無いのがつらいなあ。BGMに、
Bootsy Collins 「I'd Rather Be With You」が
流れてきた時点で、もう、何も申すことはございません。
- 関連記事
-
- ローム文楽 (2021/02/27)
- 大阪砲兵工廠跡 (2021/02/26)
- サッチェズカリー (2021/02/25)
- 上昭和橋 (2021/02/24)
- 春風亭昇太 (2021/02/23)
スポンサーサイト