fc2ブログ

竪川橋梁跡

3月18~19日に撮影できた大阪府堺市の橋に2021_03_19_旧南海本線・竪川橋梁跡
加えて、是非とも記録に留めておきたいのが、
堺駅南歩道橋」と「南蛮橋」の間に残された
煉瓦積みの鉄道遺構――「竪川橋梁跡」で
あります。昭和58~60年(1983~1985)、
堺市内部における南海本線の高架化工事が
進められました。高架化完成に伴い、地上を
走行していた旧南海本線は廃止された訳です
が、遺構は竪川に架かっていた橋梁の橋脚
部分となります。イギリス積みと確認済み。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag :

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN