fc2ブログ

山科疏水の橋(3)

2021_03_30_洛東橋 安祥寺川との交差地点から山科疏水(第1
 疏水)の右岸を下ります。右手に京都府立
 洛東高等学校(京都市山科区安朱川向町
 10)が見えてきて、同校前に架かっている
 橋が「洛東橋」です。橋名板も何も無いの
 ですが、生徒を含め、洛東高関係者の専用
 橋なのでしょう。橋を渡っての下り道は、
 安祥寺川沿いの通学路で、“洛東坂”と
 呼ばれている模様。満開の桜が絵になります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag :

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN