肩に水が溜まる

と、東へ向かって歩いていました。
大阪市西成区山王に足を踏み入れ
ます。飛田新地を含む一帯ですね。
「五龍神結界」をいずれ、各個撃破
(?!)しないといけないな。東進を続け
まして、「ルシアスビル」(左上画像)
に上がろうとした時、目指す病院が
「スマイルクリニック」(オフィス棟9階)
でないことが判明しました。総合内科ではなく、肩関節外科の病院の方で診察を
受ける段取りでした。幸い、大阪阿部野橋から近鉄・南大阪線に乗れば、無問題。
☆
準急に乗れば、次の駅が河内松原。

駅を出て、すぐ西側に「伊藤クリニック」
(右画像)が見つかりました。同クリニック
(大阪府松原市上田1-10-12)は、
1920年に開業。3代目となる伊藤陽一
・院長は、「大阪ショルダーチーム」の
リーダーを務めているそうです。ぼくは
勝手に「ヘルレイザー2」のチャナード
医師を当てているのですけれども……
「手術を始めるぞ」。しかし、肩に水(関節液)が溜まっている状態なのかな。
最終的に、滑膜切除などの手術が必要であれ、いきなり、強制するのはねえ。
夕立の上がった後、駅前の「四季一善」に入店。“串かつ専門”と暖簾には
ありましたが、串揚げで、上品に食べさせてくれます。きつねうどんなどの
変わり種も良い出来栄え。デザートのアイスクリームも揚げられていましたよ。
- 関連記事
-
- フェニックス (2021/06/27)
- 曽根崎変電所 (2021/06/26)
- 肩に水が溜まる (2021/06/25)
- 斑鳩町のマンホール (2021/06/24)
- moderna (2021/06/23)
スポンサーサイト