fc2ブログ

クリスタル交番

2021_06_26_クリスタル交番 6月18日に開催予定とされていた「まち歩きガイド
 ボランティア養成講座
」の第3回講義は、「緊急
 事態宣言」期間中だったため、6月28日(月)に延期
 されましたが、既に6月に入っていたタイミングで、
 急に変更を知らされても、リスケジュールは難しく。
        ☆
 画像は以前から投稿しようと企んでいた大阪府天満
 警察署
の「梅新南警察官詰所」(大阪市北区西天満
 4丁目14)となります――通称“クリスタル交番”。
 「日建設計」により、昭和61年(1986)9月に完成。
 「中之島ガーデンブリッジ」(1990)よりも古かったか。
 正面から見ても五角形、屋根を上から見ても五角形の
 デザインで、警察(旭日章=桜の代紋)らしさを訴えつつ、
 ガラスとメタルの質感がクールで素敵です。「堂島薬師
 堂
」(1999)にも通底する感覚ね。背後に写っているのは
「トラストリゾート御堂筋ビル」。左手が梅田新道(御堂筋)、右手が新御堂筋。右手の
横断歩道を渡った先には、「駐大阪・神戸米国総領事館」が在り、いつ見ても、
物々しい警戒ぶりです。警杖を持った機動隊員は(トイレに忘れるような)拳銃不要。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 建築

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN