恒富豆腐
「あべのハルカス」の「北野恒富展」で入手していた
「新菜箸本撰」第11号を今頃になって紐解いてみた
ところ、豆腐ネタが出てきましたよ。平成15年(2003)
6月16日、「高津宮」にて、北野恒富の孫、北野悦子
氏に橋爪節也らが思い出話を伺った内容の収録です。
☆
橋爪 恒富の生家は米屋とか豆腐屋とか、いろいろ言われます。
北野 旧前田藩士ですから、武士の商法であんまりうまく行かず、「とうふ~」て売りに歩いても、「とうひ~」になる(笑)。こうした家の窮地に反骨精神が芽生えたんじゃないでしょうか。
参考文献:『「新菜箸本撰」第十一号』(「心斎橋研究」同人)
「新菜箸本撰」第11号を今頃になって紐解いてみた
ところ、豆腐ネタが出てきましたよ。平成15年(2003)
6月16日、「高津宮」にて、北野恒富の孫、北野悦子
氏に橋爪節也らが思い出話を伺った内容の収録です。
☆
橋爪 恒富の生家は米屋とか豆腐屋とか、いろいろ言われます。
北野 旧前田藩士ですから、武士の商法であんまりうまく行かず、「とうふ~」て売りに歩いても、「とうひ~」になる(笑)。こうした家の窮地に反骨精神が芽生えたんじゃないでしょうか。
参考文献:『「新菜箸本撰」第十一号』(「心斎橋研究」同人)
- 関連記事
-
- ポーラ美術館コレクション展 (2021/08/31)
- 愚者城寨 (2021/08/30)
- 恒富豆腐 (2021/08/29)
- わかつき (2021/08/28)
- なにわの道の四方山話 (2021/08/27)
スポンサーサイト
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術