fc2ブログ

中之島縦断

2022_05_16_難波橋 5月16日(月)9時50分、Osaka Metro・北浜駅に集合
 でしたけれども、コルセット(興和)の装着位置が決まらず、
 少々遅刻。ガイド・メンバーに詫びつつ、翌々18日(水)の
 ガイド活動の下見に出発するのでした。まず、「難波橋」を
 渡って、「中之島公園」のバラ園を見物。「こども本の森
 中之島」、「東洋陶磁美術館」、「大阪市中央公会堂」、
 「大阪府立中之島図書館」、「大阪市役所」、「中之島
 ガーデンブリッジ
」、「中之島 香雪美術館」、「大阪
 中之島美術館」、「国立国際美術館」、「大阪市立科学館」
 ――と、中之島を西へ進むコースです。画像は、「難波橋」
 南詰西側の親柱。崩し字で記されており、字母で表すと
 「奈尓者(なには)ばし」。現在のぼくでも、何とか読めます。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 近代建築史跡

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN