fc2ブログ

NOPE

8月26日(金)、「大阪ステーションシティシネマ」に出掛けました。
16時25分から、シアター9で、Jordan Peele 監督 『NOPE』
鑑賞するのです。公開初日に足を運ぶなど、入れ込み過ぎたかな。
でも、『GET OUT』(2017)や『Us』(2019)が神懸かっていただけに
……2作目のジンクスならぬ3作目のジンクス?! いや、悪くはないの。
ぼくが勝手に、期待値を跳ね上げてしまっていただけで。主役のOJ は
『GET OUT』のDaniel Kaluuya、妹のエメラルドがKeke Palmer。
撮影が『TENET』(2020)のHoyte Van Hoytema でして、絵面が
びしっと極まっていますし。ただ、好みで言うと、過去2作の製作者、
Sean McKittrick が絡んでいた『ANTEBELLUM』(2021)の方。
風呂敷を広げ過ぎてしまったのですが、却って、(俯瞰映像と裏腹に)
世界観が狭まって感じられたのは気のせいかしら。馬の演技が良いし、
チンパンジーのゴーディも不要なまでに突出し過ぎていて、面白く。
円盤型生物が人を喰うという設定ならば、「ウルトラマンレオ」ですし、
UAP(=Unidentified Aerial Phenomena)の最終形態が畢竟、
エヴァンゲリオン使徒で大笑いさせられましたし、十分怪作では
あるけれども、“最悪”と言うほどの奇跡を感じられなかったのが
残念。ゴーディのエピソードは、UAPと有機的に結び付けなければ
いけませんし、そのために登場させたと思われる遊園地の経営者・
リッキー(Steven Yeun)が尻切れトンボに退場してしまったしなぁ。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 洋画
ジャンル : 映画

tag : 映画

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN