fc2ブログ

11月ミニ

もう11月も半ばを過ぎて、18時30分から
門戸寄席J:SPACE)」での「桂文鹿
ミニ独演会
」を聴きに出掛ける時分です。
先週も文鹿さんの顔を見ているのよねえ。
門戸厄神は近いようでいて、微妙に時間が
掛かるので注意しなければ。JR環状線にしろ、
地下鉄にしろ、阪急・大阪梅田駅まで歩く
(微妙な)距離と、阪急西宮北口での乗り換え。
11月で日が暮れると、ちょっと肌寒いですか。
文鹿さんの「半分垢」から始まり、枕で大坂
相撲、「大阪国技館」(大阪市浪速区)の話を
されていて、ぼくは城東区の「大阪大国技館
」の方を思い浮かべたりして。続く開口二番、
桂白鹿が「ぞろぞろ」でした。「赤手拭稲荷
神社
」に詣でていますから、勝手な親近感を
持っている噺なのです。「寝台特急日本海」を
聴いて中入り。「日本海」の『懐鉄』入場券
販売されてなかったなぁ。相撲や鉄道等、文鹿
さんは多趣味。三遊亭円朝『真景累ヶ淵』から
宗悦殺し」がトリ。聴くのは2回目ですねえ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 落語
ジャンル : お笑い

tag : 落語

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN