fc2ブログ

独り寺町

大晦日も元日も関係なく、平常運転。2023_01_01_悪質な客引き
南森町を経由しての出勤としました。
大阪天満宮」摂社の「大将軍社」が
払暁祭を行っているので、尋ねてみた
ところ、御朱印は取り扱っていないとの
こと。「寳珠院」でも御朱印は貰えそうに
なく、真言を呟くばかり。“大坂三十三所
観音
”第九番札所の「栗東寺」を過ぎ、
成正寺」を経て、「堀川戎神社」に入り
ました。復興戎像を拝み、おみくじを引いています。「太融寺南門をじっくり検証する
前に、参道(?!)をしげしげと観察。ホテル「Gray」、同「MYTH DX」、「兎我野ホテル」、
ホテル「ef」に挟まれた小道です。“大坂三十三所観音”第一番札所が形無しの観。
円通院」墓地を眺め、悪質な客引き(画像参照)に引っ掛からないようにして、事業所を
目指すのでした。御朱印は得られなかったけれども、Osaka Metro・扇町と南森町
(谷町線、堺筋線の2種)の駅スタンプを押しています。駅スタンプは自分のためならず。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 史跡
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 年中行事仏像

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN