「千寿」でギラギラする日

お好み焼き「千寿」もよく利用させていただきました。
かつては、若い客が多くて、ギラギラしていたイメージ。
今回、久しぶりに足を踏み入れた平日の昼下がりは、
がらんとした店内で、借り切り気分にされました。
店が(それとも、自分が?)枯れたようで、感慨深い。
壁のあちこちにボクシング関係の写真が目立ちます。
ぼくは、「マゼマゼいもとうもろこしチーズかけ」に
豚肉やら何やらトッピング。焼きそばも注文したかな。
瓶ビールを呷りながら、焦げたソースの味を美味しく
懐かしむとともに、トゥー・マッチとも受け止めてしまい、
ぼくは、いつまで欲望に滾(たぎ)っていられるのか。
そもそも、ぼくにギラギラする日はあったのかしら?
- 関連記事
-
- 日本最大秘仏・蔵王権現 (2016/04/11)
- 偶然の敵 (2016/04/10)
- 「千寿」でギラギラする日 (2016/04/09)
- 岩手の食文化 (2016/04/08)
- 仙台クレソン (2016/04/07)
スポンサーサイト