fc2ブログ

カフェ「GROVE」

桂佐ん吉さんの落語会の行われる「高津宮」にトマトのコンフィテュール(かき氷)
夕方から前乗りした訳ですが、境内に位置する
カフェ「GROVE」で休憩。ランチは15時まで……
と聞いていたのですが、平日は14時までのようで、
軽食メニューの提供されるという15時まで、その日の
お奨めワインのグラスを傾けながら、かき氷を頂きます。
いちごシロップ味でなく、トマトのコンフィテュール! 
大人のフレーバーは甘過ぎず、なかなかの美味でして、
緑広がる公園に全開放された空間で、贅沢な昼下がり。
ショコラティーヌと季節柄、モンブランも摘まみながら、
15時を回ったところで、グラタンも注文させてもらいます。
グラタンにもトマトのコンフィテュールが使われていました。
境内から吹き抜ける風に“秋”を感じ、ワインが進みます。

気がつけば、何故だか、『仮面ライダー1号』の動画を観ていて、
本郷猛と地獄大使の絡み以外、全く面白くない脚本だなぁ、
『仮面ライダー3号』の方が良いぞ、藤岡弘、の無駄遣いだなぁ……
などと暢気に構えているうち、佐ん吉さんの落語会に行き損ねてしまい、
それはそれ、来月上旬にも佐ん吉さんの落語会は予約してあるので、
なんくるないさぁ。上本町の「とんこう」で、コーン・ラーメンや餃子をアテに
瓶ビールを呑んでいた金曜日の夜なのです。
隣の客の食べていた皿うどんが気になりましたが。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 呑む落語特撮

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN