fc2ブログ

一等水準点

2017_06_16_一等水準点(第230号) 「大阪歴史博物館」からの帰途、「大阪合同
 庁舎第4号館
」玄関脇、アオキの植え込みの
 下に、「一等水準点第230号)」を発見。
 間重富の特集展示から、観測・測量機器~
 地図のことなどを思い浮かべていたせいで、
 目に留まったのかしら。水準点とは、「土地の
 高さを測定する場合の基準を与える標識

 で、全国の主要道に沿って約2kmごとに設置
 されています。慎ましやかな存在が愛らしく、
「點」に「四つ点」が付く旧字「点」が素敵です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 地図

コメントの投稿

Secret

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN